- 個太郎塾はひどい?
- 個太郎塾の口コミ評判は?
- 個太郎塾はどんな子におすすめ?
こういった疑問に答えます。
市進学院の個別指導塾である「個太郎塾」。上場企業(株式会社市進ホールディングス)が運営していることもあり、一定の信頼感があります。
ただ、ネットの評判を調べているうちに「ひどい説」が急浮上…。入塾してから後悔しないためにも、メリット・デメリットを事前に把握しておきたいところ。
そこで本記事では、個太郎塾の口コミ・評判を徹底解説します。
定期テスト対策・受験対策に向けて、塾選びで失敗したくない方は必見です。
目次
個太郎塾=ひどい?
「個太郎塾 ひどい」というキーワードが、Googleで月間500回以上も検索されていることをご存知でしょうか。
もし万一、致命的なデメリットがあるなら入塾は避けたいところ。
結論から言うと、「ひどい塾」ではありません。ただし、悪評があるのは事実です。
賛否が分かれる一因は「アルバイト講師」だと私は考えています。
個太郎塾の講師は、大学生を中心としたアルバイト講師がメインです。「指導経験ほぼゼロ」の大学1年生(18歳)があなたの担当になる可能性もあります。
採用ページを一部抜粋します。
募集要項(公式)
▼応募資格
現役大学生、大学院生、大卒以上の既卒者、社会人、主婦の方も歓迎。
※1~2年以上の勤務が可能な方、未経験者歓迎、同業兼業不可
▼給与
1授業80分指導で
1,850円~2,600円(千葉・埼玉)
1,970円~2,600円(東京・神奈川)
※各種手当(授業準備手当、1:2指導手当)含む
時給換算1,387円〜です。金額だけを見たら悪くありません。
ただし、採用ページいわく「授業準備手当」を含んだ金額であるため、実際の時給はもっと低いことが想像できます。授業の前後で合計20分の作業が発生した場合、時給換算1,100円程度に…。
「ごく普通の大学生」が講師を務めた結果、一部の講師に対する悪評が出ているのでしょう。もちろん学生講師特有のメリットがあるので、一概にダメとは言えません。
個太郎塾の口コミ5選
個太郎塾に通塾経験のある方のリアルな声をご紹介します。
口コミ①:授業が分かりにくい
個太郎塾の数学の先生の説明がわかりにくいです。
新しい学期?になって結構先生が減ってしまって、僕のことをいつも教えてためっちゃわかりやすい講師が塾講師を辞めてしまい、新しい先生になりました。その先生の説明がわかりにくいです。頑張って説明してくれてるのですが、話すのはやすぎるし紙には一切書いてくれなくて全くわかりません。そして、(ここあんまよくわかんなかったです。)と言っても(ここ難しいからね)とか言って教えてくれないこともありました。
引用:Yahoo!知恵袋(一部抜粋)
口コミ②:勉強意欲が上がった
自分の性格や生活習慣に合った勉強を教えてくれるので勉強へのやる気が起きやすかった。また、先生も雰囲気のいい方で勉強への意識を変えることができた。
引用:Googleレビュー
口コミ③:志望校に合格できた
私は中学3年生の夏期講習から大変お世話になりました。
高校受験に不安を抱えている私に、塾長は優しくどのような勉強方法や教材がおすすめかなど丁寧に教えてくださいました。毎日一人一人に合った課題を出して下さり、それを続けることで基礎が固まり見違えるように問題を解くことが楽になり、勉強が楽しいと感じられることが多くなりました。
塾長は知識を印象に残るよう面白く工夫をして教えて下さり、覚えられたことが沢山あります。
塾長は優しく面白い方で怒ることなどは一切なく、一人一人に優しく寄り添って下さり、メンタル面でも支えてくれる方で本当に出会えて良かったと思っています!
直前のテストでは努力圏で難しいと考えていた第1志望の高校にも塾長の支えがあり合格することが出来ました。本当に感謝しています。
引用:Googleレビュー
口コミ④:成績が上がらなかった
速読やると読解力つくと言われ学んだが意味無し!ここの塾長は話が長いし、しつこい。
結局全く成績上がらんかった。
引用:Googleレビュー
1:2の塾スタイルですが、帰宅時話を聞くと、片方にかかりきりになり自分はあまり見てもらえなかったと言っていました。
先生を変えてもらいましたが、その先生も合わずに退塾。
引用:Googleレビュー(一部抜粋)
口コミ⑤:部活と両立できなかった
ここの塾長は愛想が悪くコミュニケーションが取れないような人です。私は部活に入っており、振替をしてもらう日が何度かありました。そしたら塾長から振替を何度もするのはやめてくれみたいなこと言われ、塾を辞めさせられました。バイトの人は熱心でわからないところなどを教えてくれたり話しやすくてとても良かったですが、塾長は最悪でした。
引用:Googleレビュー
※特にネガティブな口コミの信憑性には、疑義が生じる可能性があります。過度に信頼しないようにご注意ください。競合他社による意図的な情報操作や、悪意あるクレームの可能性も否定できません。
※本記事では、ネガティブな口コミだけでなく、ポジティブな意見や中立的な意見も紹介しています。すべての情報を踏まえ、公平に判断してください。
※本記事の内容は、記事作成時点でのものであり、最新の情報を反映していない可能性があります。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
個太郎塾の料金表
個太郎塾の費用は、①〜④の合計です。
- ①入会金:16,500円
- ②授業料:(以下参照)
- ③総合指導費(小1〜小3):2,200円/月
- ③総合指導費(小4):3,300円/月
- ③総合指導費(小5〜高卒):3,960円/月
- ④テスト教材費:(非公開)
「講師1名:生徒2名(つきっきり型個別指導)」「講師1名:生徒1名(完全個別指導)」「自立型個別指導MANA(映像授業)」の3つの授業料をご紹介します。
1対2 | 1対1 | 映像授業MANA | |
---|---|---|---|
小1~小5 | 14,410円 | 17,710円 | 6,050円 |
小5 (中学受験) | 15,510円 | 18,810円 | 6,050円 |
小6 | 15,510円 | 18,810円 | 6,050円 |
小6 (中学受験) | 16,830円 | 20,130円 | 6,050円 |
中1・中2 (英語なし) | 15,510円 | 18,810円 | 8,250円 |
中1・中2 (英語あり) | 16,995円 | 20,295円 | 9,735円 |
中3 (英語なし) | 16,830円 | 20,130円 | 9,350円 |
中3 (英語あり) | 18,315円 | 21,615円 | 10,835 |
高1・高2 | 17,930円 | 21,230円 | – |
高3 | 20,130円 | 23,430円 | – |
高卒 | 21,670円 | 24,970円 | – |
大手個別指導塾と比べて「授業料は平均くらい」だと言えます。少なくとも法外に高くはありません。
「そもそも料金相場はいくらなの?」が知りたい方は、以下の記事をご覧ください。個別指導塾23社の料金を比較しました。
※記事作成時点の情報であり、最新情報とは異なる可能性があります。公式サイトで必ずご確認ください。
※教室/時期/学年/コースによって料金が異なる場合があります。目安の一つとしてお考えください。
「個太郎塾はひどい」←言い過ぎだけど、3社を比較しよう
個太郎塾の口コミ・料金・ひどい説を解説してきました。
結論として、個太郎塾は入会を前向きに検討しても良い個別指導塾だと言えます。というのも、大きなデメリットが見つからなかったからです。少なくともひどい塾ではありません。
ただし、向き不向きや悪評があるのも事実なので、個太郎塾を今すぐ入塾するのは危険かもしれません。まずは3社の体験授業を受けた上で、各社のメリット・デメリットをご自身の目でチェックしてください。「良いところ」「悪いところ」をリアルに体感した段階で、最終決断をしましょう。